RIDLE NOTE

不妊治療のこと、猫と家づくりのこと、日々の日記

不妊治療日記

移植前状態観察(D8)

4回目の体外受精(初期胚移植)を迎えるにあたり、経過観察を記録していこうと思います。 ・D3からプレマリン(2錠✕3回/一日)とエストラーナテープ(2枚/二日おき)開始 ・D6からおりものが出始める。透明、ゼリー状 ・D7に卵白のようなのびお…

YOSAの『子宮温活』というもの

先日、兄弟夫婦のダブル妊娠を私だけが知らなかったという事実が発覚したあと、母の根回しにより弟から電話がかかってきました。 ridle.hatenablog.com 「安定期までは何があるかわからないから言わなかった」という心優しい言い訳のあと、こんな話をしてく…

【衝撃事実】兄弟夫婦が妊娠していた

先ほど知った衝撃の事実。 私には兄と弟がいるのですが、どちらの夫婦も妊娠しているそうです。しかも去年から。 不妊治療をしている私に気を遣って言えなかったらしく…いずれわかることだからと母がそっと教えてくれました。 こないだの友人の「妊娠マジか…

よい卵子のための「ほどよい」免疫力

司書をしている母が、私に妊活の本を買ってくれました。 私も読書は好きなのですが、妊活に関する本に関しては別でした。自分は自分、人は人。一般論が自分に当てはまるとは限らないし、「こうしなければ」がストレスになるかも…などと言い訳をしてなんとな…

3回目の転院を考え始める

今日でようやくプラノバール飲み終わりです。 本当に本当に長い2週間でした。 休薬1週間後くらいで生理がくるとのことなので、次の移植に向けてスタートできるのは来週末頃でしょうか。 前回の生理からもう50日。みなさまの移植や採卵など着々と治療が進…

妊娠して「マジかよ」はないでしょう!

昨日久しぶりに、退職以前からランチに行こうと話していた友人と会いました。 「ごめんね誘うの遅くなって。ちょっと、つわりがひどくて…」 ・・・え?なんて? 私「もしかしてふたりめ?」 「そお!全く予想してなくて急だったからもうあせるあせる。担当の…

補助金申請へ治療費まとめ(人工+体外)

私は不妊治療を始めて今年で4年目になりますが、まだ一度も補助金申請をしたことがありません。 けして高収入だからとかではなく、たまたま市役所の助成担当部署に知り合いがいるからです。そして、生まれも育ちも此処なので他の部署にも知り合いや友人がた…

ピルを飲み間違える

生理が来たら治療再開というのに待てど暮らせど来ないので、 D36の日に病院へ行ってきました。 ridle.hatenablog.com エコーと血液検査の結果、 「このままだと生理が来る様子はないので、薬で起こしましょう」 やっぱり。わかっていたけど落胆。 今回処…

D36。生理の気配なく、心が落ちる

今日で36日目になりました。 が、一向に生理が来る気配がない。 ↓前回までの経過です ridle.hatenablog.com どなたかの参考になればと思い、現在の身体の様子を整理しました。 ・おりもの…全くない。カラッカラ。 私はショーツを直にはくのが苦手で、おり…

二人三脚で不妊治療を『できる幸せ』

私には幼稚園からずっと仲の良いの幼なじみがいます。 先日コロナが出てから1年以上ぶりに会えることになり、このご時世なのでどこにも行かず家に遊びに来てくれました。 お互い20代で結婚したのに、他の友人たちはみんなパパママになり、子なし夫婦は自…

D30。悲しくも排卵の気配なし

今日で前回生理から30日目となりました。 一応できることは全部やろうと行っていたシリンジ法によるタイミングは、D28まで続けました。 以前書いたように、全く薬を服用していない期間は2年近くぶりになるので ridle.hatenablog.com タイミングをとり…

独立開業してまずはじめたこと

2020年末の退職後、ひとまず自宅を事務所として開業することにしました。 ridle.hatenablog.com 私の場合はいわゆるコンサルタント業務になるので、物の仕入れが必要な飲食店や販売店などと違って初期投資がなく、身一つでできるのが強みです。 まずはじめに…

休息期間での身体の変化

私は人工授精を始めてから3度の体外受精まで、一度も休息期間をとったことがありません。 違う病院に通っていた方は1回の人工授精ごとにお休みを入れていると聞いたので、もしかしたら病院によってはありえないのかもしれませんが… 卵胞がうまく育たず人工…

治療断念の末に自然妊娠という奇跡を知って

年末に、久しぶりに育児休暇中の友人に会いました。 その友人はずっと不妊治療をしていたのですが、詳しくは知らずてっきり治療の結果だと思っていました。 なんと、友人は自然妊娠だったのです。 それも、6年間の不妊治療。4回の体外受精、3回の流産、気…

【一念発起】独立開業しました

あけましておめでとうございます。 あっという間に三が日も終わりです。 今年はどんな年になるのでしょうか。コロナ収束、オリンピック開催、景気回復…目標に向かい、みんなが人を思いやり協力し合わないとと思います。 さて、昨年末。不妊治療との両立に限…

初詣どこの神社にいく?

今年もいよいよあと6時間になりました。 寒波の影響で外は真っ白。午前中にお買い物を済ませておいてよかった。 雪の年越しは久しぶりな気がします。今年は初詣行かずに寝そう。 みなさん、初詣はどこの神社に行かれるのでしょうか。 有名な大きい神社とな…

心の糸が切れたとき

出血、腹痛、腫れぼったい子宮に、内膜厚みも十分とは言えない。 それでも3回目の移植を決めました。 資格試験に合格して、この良い流れをもっていきたいと思ったこと 頭痛と吐き気に耐えて黄体補充してきた時間と、母が京都まで行って買ってきてくれたお守…

コンディション不良、しかし移植決行!

移植前の時期に起きた初めての出血と腹痛。 もしかして、移植見送らないといけないのかな…不安な気持ちで病院へ。 ridle.hatenablog.com エコーと血液検査をし、診察です。 「内膜は7ミリ、ホルモン値もボーダーは超えています。出血は完全に止まってないし…

自己免疫疾患?抗核抗体とは?

2回の体外受精が失敗に終わり 着床系検査の結果が出たので病院へ行きました。 「自己免疫疾患の項目が陽性になっていました。もしかしたら、そのせいで受精卵を攻撃しちゃってたのかもしれない。今回黄体補充と合わせてそっちのお薬も出しますね」 ・・・え…

2回目の移植も撃沈、放心

2回目の胚盤胞移植後の経過です。 不思議なのが、1回目のときと身体の具合が全く違うのです。 前回あった生理痛のような痛みもなく、あるのはいつものデュファストン君の副作用だけ。 あまりに差があり不安になりました。 そして妊娠判定の日。 「着床サイ…

2回目の胚盤胞移植

13日目の診察で、内膜9ミリになっていました。内膜作りは順調のよう。 厚みなどの状態は十分らしいのですが、前回着床サインが出てダメになったこともあり、さらに黄体ホルモン補充を追加するそうです。 今回から追加になったのが、エストラーナテープで…

AH(アシステッドハッチング)って?

1回目の体外受精がダメになり ここは気を取り直して「週末お酒でも飲もうかな~薬がないのなんかすごい久しぶりだし!」と思っていたのもつかの間 4日後の金曜日にもう生理が来ました。短い休息でした… 翌日土曜日、診察に行くと先生から 「次はアシステッ…

着床障害。自分を責めないで

「着床サインは出ているけど、ちょっと値が低くて危ないですね」 そう告げられてから4日目。 「これはきっとつわりなんだ」と信じて吐き気と眠気、腹痛に耐えて待ちに待った診察。 でも、待っていたのは望んだ結果ではありませんでした。 「うーん…下がって…

はじめての胚盤胞移植!

ついに移植の日です。胚盤胞を戻します。 採卵がビッグイベントだったので、かなり構えて当日を迎えましたが 胚移植はあっさりと終わり、人工授精に似たような感覚でした。 ridle.hatenablog.com 胚盤胞はすでに5日間培養し細胞分裂が進んでいるので、移植…

採卵後の経過とホルモン補充 その2

さて、採卵から14日目の診察です。 内膜は11.8ミリ。すごい。今思うと、後にも先にも最高記録です。 一週間後の21日目にあたる日に胚盤胞の移植が決まりました。 十分に厚くなっていると思ったのですが、まだ一週間も待つんですね。 2日後から、デ…

コロナ禍での不妊治療を振り返る

第三波が収束せず、コロナ禍での初めての年末を迎えます。 ガラリと生活が変わってしまったこの一年を振り返ると、 仕事や生活で未だ大変な思いをしている方がたくさんいらっしゃると思いますので、これはあくまで『不妊治療の観点』でのみの感想ですが 「生…

採卵後の経過とホルモン補充 その1

7個の卵がとれた初採卵から3日経過。 おなかの痛みがとれません。特に排尿時に強く痛むようになりました。 さらに次の日になると痛みは増し、立ったり座ったりもきつくなってきました。 職場でも尻に根が生えたように動かないし、「どっこいしょ」とかけ声…

妊活と筋トレ

どちらかというと飽き性な私でも、唯一続けている日課があります。 筋トレです。かれこれ10年以上続けています。 ↓参考までに、お恥ずかしながら私のおなかの写真です エストラーナテープ(黄体ホルモン補充薬)を貼ってあるのはご容赦ください(笑) ここ…

はじめての採卵レポート

採卵当日をむかえました。 この日は、久しぶりに夫婦で病院に行きます。 理由は、 ①全身麻酔のため車の運転ができないこと ②朝採取した精子を持参するのですが、万が一受精時に問題が起きた場合に病院で再度採取するため待機してもらうこと です。運よく土曜…

採卵に初挑戦

体外受精というと、『卵子を採取して精子とかけ合わせ、できた受精卵を体外に戻す』というざっくりとしたイメージしかありませんでしたが これから始まる流れは、体外受精を採卵期と移植期の2周期に分けるやり方です。 多くの方がこの方法でされていると思…