D36。生理の気配なく、心が落ちる
今日で36日目になりました。
が、一向に生理が来る気配がない。
↓前回までの経過です
どなたかの参考になればと思い、現在の身体の様子を整理しました。
・おりもの…全くない。カラッカラ。
私はショーツを直にはくのが苦手で、おりものとの付き合いが始まった小学生の頃から365日おりものシートを使っています。ショーツとセットで当たり前という感覚です。(自分もそうだという方も多いのではないでしょうか)お風呂に入る際にはがして観察しても、つけた時と同じまっさらという感じです。
・胸の張り…全くない。逆にしぼんでへこんでしまっている
これが一番『妊娠してないな』と思う理由です。今まで移植後の黄体ホルモン期は胸がはって痛くて、ブラジャーもその期間用の大きいサイズのものをつけていました。ところが平常時以上にしぼんで、脇の横なんかへこんでいます。まるでおばあちゃん…鏡を見るのも嫌です。
・食欲…ない。
きちんと食べるのは、夫ととる夕食だけ。朝昼はろくに食べなくなりました。
・むくみだけはある
下半身がもたついてきました。この現象だけは黄体補充期と同じです。加えて手足が異常に冷たい。むくみからの冷えでしょうか。
・精神状態…落ち込み、マイナス思考、抑鬱のような状態
とにかく子どもがほしい。ストレスなく治療したい。そう思って退職したのに、ずっと何もできない状態です。駆け出しフリーランスなのでまだまとまった収入もなく、諸々の準備のため貯金だけがみるみるなくなっていく。今後の計画が色々あるのですが、こうしようああしようと希望を膨らませていたかと思うと、うまくいくのかやっていけるのかと不安につぶされそうになる。一日の間でも気持ちの変化が大きく、抑鬱のような感じです。消えて楽になってしまいたいとさえ思うこともあります。
こうやって字におこしてみると、更年期障害に似ているなと思います。
ホルモン不足でしょうか。妊娠したいと思っているのに、真逆ですね。やはり薬に頼らないと何も機能してくれないのでしょうか…
いてもたってもいられず今朝病院へ電話したところ、運よく今日の午後に予約がとれました。
何でもいいから少しでも前に進みたい。動いていないと不安につぶされそうです。
病院に行けることすら嬉しいと思ってしまいます。
感情的に書いてしまいました。
今日の待ち時間は、前向きになれるような本を読んで過ごしたいです。
[http://
:embed:cite]