RIDLE NOTE

不妊治療のこと、猫と家づくりのこと、日々の日記

大学病院での採卵に向けて

先週大学病院の初診が終わり、今後の流れについての記録です。

ridle.hatenablog.com

 

・まず、1ヵ月かけて卵巣とホルモンの調子を整える。

・一ヵ月後の状態と血液検査の結果を踏まえ、良い状態になっていればこの周期に採卵ができるかもしれない。

・まだ難しければ、もう一ヵ月続けて6月の周期に採卵する。

という方針で治療を開始しました。

 

診察の日はD38でしたが、このまま待っていても生理が来ることはない(やはり卵が育っておらず、排卵もされていない)のでリセットも兼ねて服用を行うとのことです。

リセット=プラノバールかなと思ったのですが、処方されたのはプレマリンでした。

f:id:RIDLE:20201201123234j:plain

いつも体外受精の移植後に服用していた黄体ホルモン補充薬です。これを1錠ずつ朝晩の一日2回、21日続けます。

補充期には2錠ずつ一日3回服用していたので、うっかり量も回数も間違えないように注意です。

 

そしてプレマリン開始から10日後にあたる5月1日からもう一種類追加します。

メドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠2.5mgという薬です。

f:id:RIDLE:20210428144100j:plain

初めての薬です。説明書を読むとこれも黄体ホルモン補充薬

無月経、月経異常、月経困難症、機能性子宮出血、不妊症の治療薬となっています。

効果と作用はプレマリンとほぼ同じような。朝晩2回を12日間服用し、休薬から数日後に生理が来るようです。

 

よくリセットに用いるプラノバール(いわゆる『ピル』)は黄体ホルモンと卵胞ホルモンの混合薬なのですが、この黄体ホルモン薬であるメドロキシプロゲステロン酢酸エステル錠でもリセットができるということなのでしょうか。

不妊治療をしている他の方のブログをみると同じ治療でも自分が知らないお薬が色々出てくるので、先生がおっしゃっていた卵巣の調子を整えながらのリセットがこのやり方なのか、病院が違うと処方する薬が違うのか、その区別がわかりません。

そういう説明もしてもらえるといいな。

 

明日でプレマリン開始から一週間。また経過を記録していこうと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

[http://

:embed:cite]

子どもがいないとBBQも呼んでもらえない?

今日の出来事です。

夕方、ちょっと用事があり連絡せずに実家に行きました。

遠目から何やら賑やかな様子が見えます。到着して絶句しました。兄弟夫婦家族揃ってBBQをしていたのです。私には何の連絡もありませんでした。

f:id:RIDLE:20210424225531j:plain

兄弟夫婦はダブル妊娠していて、4年の間不妊治療に悩んでいる私にだけ知らされていなかったこともありました。

ridle.hatenablog.com

 

きょうだい3人本当に仲良しでした。

周囲からも仲良しきょうだいで有名でした。

しかし私が不妊で悩むようになり、仕事との両立で忙しく心身ともにまいっていた時期は赤ちゃんや子どもを見るにのも拒否反応が出ることもありました。

そんな私に気を遣うようになり、腫れ物に触るように接するようになり、ぎこちない空気ができるようになり。次第に会うことも少なくなって距離ができていきました。

その距離は年々大きくなっています。

 

弟夫婦の方は体外受精での妊娠で、ともに不妊治療をしていた頃はよく一緒にごはんを食べたり買い物に行ったり、交流も多くありました。私よりも後に治療を始めて1年ちょっと授かり、妊娠してからは連絡はとるものの会うことはなくなりました。

子どもができたらそんなものだと思っていました。

でも違ったみたいです。

兄夫婦とは状況が同じで話題もあり、楽しいのでしょう。

 

不妊治療で苦しむ人への接し方は難しいのだと思います。

何が正解なのかわかりません。

今回のことも、たとえ誘われていたとしても「私がいると赤ちゃんの話もできないだろうし、おめでたモードの中に自分ひとり惨めな思いするのも嫌だ」なんて考えたかもしれません。たまたま実家に寄ってしまったばっかりに知ってしまいましたが、そうでなければ何も知らずにいた方がモヤモヤすることもありません。

「それでも声だけでもかけてあげた方がいい」

「おめでた両夫婦の中にいると嫌な気持ちになるだろうからあえて言わないでおく」

人によって良しとする選択は違うでしょう。正解も間違いもありません。

間違いないことは、私にも赤ちゃんができればこんな悲しみはなかっただろうということです。

 

私はもっと、不妊治療の治療『以外』の苦しみをクローズアップしてほしいと思います。大抵ニュースで取り上げられるのは、医療費と仕事との両立くらいです。

副作用での体調不良、病院の長い待ち時間で消耗する気力、妊娠した人を心から喜べない罪悪感と自分の心の狭さへの失望。

そしておそらくたくさんの人が、不妊治療をきっかけに友人と疎遠になったり仲の良かった人とうまく付き合えなくなったりした寂しい経験があるのではないでしょうか。

 

最近は仕事も順調で気持ちも安定し、ゆったりと構えて過ごせていました。

特に今日は着工している工事の進捗も良く新規の依頼も入って、浮かれていたばっかりに急降下してしまいました。

私が来た時の、兄弟夫婦みんなのバツの悪そうな顔。少ししゃべって帰りましたが、取り繕うようなぎこちない笑顔が頭から離れません。

大事にとっておいた山廃大吟醸で暴飲暴食しても気がまぎれませんでした…

明日は少し寝坊できるので、寝落ちするまで何か笑えるテレビでも観ていようかと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

[http://

:embed:cite]

LINEスタンプ作りに初挑戦②【審査~リリース】

 夫の何気ない一言からチャレンジしてみたスタンプ作りの続きです。

⇓作成から申請まではこちら

ridle.hatenablog.com

審査まち

申請を終えると、ラインクリエイターズマーケットのトークルームで「審査をリクエストしました」という通知がきました。

ここで「詳細を確認する」をクリックすると、自分が申請した内容を見ることができます。確認していると、自分が書いたスタンプ紹介文を読み返したところでふと「…?」

『白くてもちもち。ぼたもちみたいな「ぼた猫」の日常よくつかうスタンプです』

・・・ぼたもち?

f:id:RIDLE:20210421165445j:plain

ぼたもちっておはぎだ!

食べたかったのか、なぜかおもちをぼたもちと書いていたミスを発見。

他にもミスはなかったか見直し、どうやらここだけだと確認し修正の仕方を調べます。

申請済のスタンプでも、承認前であればマイページ→アイテム管理→編集ボタンで修正できます。修正後は改めて申請が必要です。

ちなみにこれが承認後で販売されてからだと修正は差し替えは一切できなくなり、一旦販売停止をして修正したのち別のスタンプとして再申請しないといけないようです。

申請前によくよく注意して見直すことが大事ですね。

 

審査~承認~リリースまで

承認の通知は先程同様ラインクリエイターズマーケットのトークルームで通知が来ます。

私の場合以下のようなタイムスケジュールでした。

4/13 16:15 審査リクエス

4/14 12:57 承認

4/14 13:57 リリース

4/14 14:55 販売開始の通知

 

リクエストから21時間程で承認されました。私は販売エリアを全てのエリアにしたので(どの国だけとか選ぶのがじゃまくさかっただけ笑)2、3日はかかるかなと思っていたので、予想以上に早くてびっくりです。

承認の通知が来てすぐに販売URLを開いても、エラーメッセージが出ます。しばらく待ってから開くとリリースできる状態になっているとのことです。

新着スタンプに反映されるのは、7~8時間後のようです。

早速両親や兄弟にプレゼントし、猫好きな家族みんなで使ってくれています。なんだか楽しいです。

line.me

 

もうひとつ作っちゃいました

同じく猫を飼っている弟から「うちの猫バージョンのやつ作ってほしいな」と嬉しい頼み。

お姉ちゃん頑張っちゃうよ!

f:id:RIDLE:20210421204706j:plain

ちょうどきなこ色のスコティッシュフォールドだったので、『もち猫②きなこもち』というスタンプを作りました。

2回目は慣れたのと作成要領がわかっていたのですんなり描けました。こちらも審査リクエストから21時間で承認されました。特にリジェクト対象になるようなイラストがなければ21時間って感じなのでしょうか。

これも家族で使ってくれています。実家の猫もトラ模様なのでちょうどよかったです。

⇓きなこもち、よかったら見てみてください。

line.me

 

やってみると意外と楽しく、休日や仕事の合間のいいリフレッシュになりました。

またのんびり作ってみたいなと思います。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 猫ブログへ

まだ奇跡は起きず。4つ目の病院へ

D37にあたる昨日、

一応やってみた妊娠検査薬は一片の曇りもない真っ白な陰性でした。

 妊娠はしてないと散々自ら言っておきながら、いざ結果を目の当たりにすると想像以上にショックを受けている自分がいました。

ridle.hatenablog.com

身体の様子や体調で冷静に判断していたつもりが、その実やっぱり妊娠していなかったときに傷つかないよう自分に予防線を張ってただけだったんだなぁ。「期待するな」とよくよく自分に言い聞かせて、心の奥の奥では期待してたんですね。だって、妊娠検査薬が陽性になった夢で起きたから。一瞬現実かと思いました。それを現実にしようと駆け込んだトイレで、違う方の現実を突き付けられたわけです。

不妊治療に疲れ果てた末に自然妊娠した友人の奇跡は、まだ私には起きてくれないようです。

この奇跡に僅かに期待して、紹介状もらってからわざわざ一周期待ったのになぁ。

f:id:RIDLE:20210420171952j:plain

 

気を取り直して、本日転院先の初診に行ってきました。

車で1時間程の場所にある隣県の大学病院です。このご時世、県をまたぐ移動は控えたいところですが、県境に住んでいる私にとっては県内の中心街に行くより近い。大目に見てください。

初めて行く場所なので道路の込み具合もわからないし、迷ったり焦ったりするのが嫌だったので、予約時間は10:30でしたが8時半過ぎには家を出ました。すると、何のことはない。通勤ラッシュも過ぎておりスイスイ。9:20には到着してしまいました。

早すぎたなぁと思いつつも紹介状窓口で受付を済ませ、産婦人科へ移動し、問診票を書いて提出。

さぁしばらく時間があると思って本を読み始めると、なんとすぐに呼ばれました。まだ10時前!いいの?受付の人もお母さんみたい(いい意味で)だし、なんだか大学病院なのにゆる~い感じなのがほっとします。

 

これまでの不妊治療歴と紹介状の内容(経過記録)をざっと確認し、以下診察内容のまとめです。

・今まで移植してきた受精卵のグレードは悪くない。卵が育ちさえすれば良い受精卵を作ることはできると思われる。

・ただ、自分で卵を大きくすることはやはり難しいよう。しかし誘発すればちゃんと効果は出ている。

着床はするが、継続できない。これはほぼ卵の弱さだと思っていい。今の年齢くらい(30半ば)だと、妊娠に至る卵は12~13個採って1個できるかといった割合なので、回数を重ねる必要はある。

・方法はこれまで通り体外受精でいきましょう。とりあえず1か月かけて卵巣とホルモンの調子を整え、5月の周期で採卵できるか様子を見ていく。

とのことでした。

 

しかしやはり他の方のブログで見るような、グレードの数値や血液検査でのどの値が良い悪いとか低い高いとか、詳細な説明は特にありません。

これから治療を始めていく中でちゃんと説明をしてもらえる、自分も質問して疑問を解決できる、納得できる治療になることを願います。

 

その後血液検査をし、結果は次の診察の際にということであっさり終わり、会計も全て終えて病院を出たのは11:20でした。激早・・・

「大学病院は とにかく待つ」というイメージがあったのですが、今までの3つの中でダントツにスピーディでした。総合病院なので採血室や精算などの各場所がなかなか遠く、行ったり来たりすること、処方箋なので薬は別途薬局に取りに行かないといけないなどの手間がありますが、一日コースを覚悟していたのに昼には帰宅できるという嬉しい初診日になりました。

 

明日から採卵に向け治療再開です。また経過記録を書いていこうと思います。

服薬のない最後の今日はワインを飲みたいな。大好きな赤ワイン。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

[http://

:embed:cite]

通院のない『普通』の日々

ようやく3回目の転院の初診日2日前になりました。

4回目の体外受精がダメになって早6週間になります。通院も薬の服用もない6週間。休息期間を全く置かず走り続けていた私にとって、4年前不妊治療を始める前のような懐かしい生活です。

こんな『普通』の日々ってすごく穏やかだったんだとしみじみ思います。

実家のドウダンツツジで、今年初めてのクマバチを見つけました。

f:id:RIDLE:20210419204955j:plain

今日でD36になりますが、まだ生理は来ません。

しかし妊娠している感覚はありません。理由として、

・ずっとゆるい便が続いている

妊娠するとたくさん分泌される黄体ホルモンは、大腸などの消化器官の蠕動(ぜんどう)運動を抑制する働きがあります。また、子宮に水分を送るため大腸からも水分を吸収しようとします。そのため『不通ホルモン』と呼ばれ便秘の原因になります。

実際、私自身も移植後の黄体ホルモン補充期間は、便秘や石のように硬い便に悩まされていました。

ところがここ一週間ほど、ゆるい便が続いています。もともと食べたら出るところてん体質なのですが、最近はスカスカで浮いていたり食べたものがわかるほど原型が残っていたりと(汚くてすみません。)便通良いを通り越しています。

・胸の張り、おりものがない

太ったのとむくんだのとでサイズは少し大きくなってはいますが、着床していた時期のような乳腺がかたく張って痛むような感じはありません。

おりものは、昨日(D35)トイレの際にペーパーにつく程度の透明なゼリーが少し出たのみです。

 

また、体調の記録として

・依然として続く頭痛と眠気

たまに思考停止するくらい痛むときがあります。痛む箇所は主に目の周囲と後頭部、ひどいときは目から後頭部へ突き抜けるように痛みます。

設計の仕事なのでパソコン画面を見ないと何もできないのですが、どうしても液晶画面を見ることができないときは紙に書いたりメーカーカタログを見たり、あきらめて掃除を始めたりします。在宅でよかった…

眠気もひどいのですが、就寝は24時頃、しかも毎晩つらい夢を見て途中何度も起きたり、朝ぐったり疲れていたりと妊娠とは関係ない原因な気がします。

吐き気と肌荒れは治まってきました。

ridle.hatenablog.com

家に妊娠検査薬がひとつ残っているので、一応明日してみようとは思っています。

期待はせずに。

 

一人親方の事務所を始めて半年。

ようやく軌道に乗り始め、自分が選んだやり方で仕事ができる充実感が子どもができない悲しみを紛らわせてくれるときがあります。だからきっとこの転院前の休息期間も、やきもきせずそれなりにゆったり構えていられるのだと思います。

先のことばかりで悶々とせずに、今日どう過ごすかに目を向けることが重要ですね。

余計なことは考えずに、明日も明日やらないといけないことに集中して過ごします。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

[http://

:embed:cite]

 

LINEスタンプ作りに初挑戦①【作成~申請】

きっかけ

きっかけは、愛用していたイベントスタンプの利用期限が切れてしまったことでした。

自分の気持ちや使いたい言葉にしっくりきてとても気に入っていたのですが、期間限定のスタンプだったので悲しくも削除されてしまいました。

残念がっていると、夫の何気ない一言。

「自分で気に入るようなスタンプ作ってみれば?」

 

・・・考えたこともなかった。

確かに仕事柄絵を描く(インテリア図とかですが)ことも多いので、独立してから自分用のペンタブレットを購入したところです。

以前たまたま農業をされているお客さんとの会話の流れで、ポップな絵は苦手ながらも農園マスコットキャラクターをデザインしたこともあります。

本当はジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦先生みたいな絵が好きなんですが…そこは無理だと割り切って。

⇓素人絵で恥ずかしいですがそのときのイラストです

f:id:RIDLE:20210413155116j:plain
フリーランスだし、合間にちょっとずつお絵かきする時間も作れる。

サラリーマン辞めた第二の人生。なんでもやってみよう!ということで、スタンプ作りに挑戦してみました。

 

どんなスタンプにしよう

真っ先に頭に浮かんだのが『猫』です。

猫のスタンプはたくさんありますが、やっぱり作るなら自分が好きな動物にしたい。そして、毎日やりとりをする母と使いたいという気持ちから、猫に決めました。

はじめは実家のよもをモデルにしようと思いました。 

ridle.hatenablog.com

しかし、よもは発作や糖尿病による栄養摂取障害で、ぼろぼろの手足にやせ細った身体。か弱く、脆く壊れてしまいそうな不安定さです。

だから逆に、まるまると太った健康優良児の猫にしようと思いました。まっしろでおもちみたいな、安心感のある猫にしよう。

こうして『もち猫』の絵を少しずつコツコツ描き始めました。

 

何個作ればいいの?

書き始めて、ふと「何種類書けばいいんだろう?」

自分の持っているスタンプを数えてみると、一番多いもので40個もありました。意外、そんなにあったんですね。そんなにたくさん思いつくかな?

とりあえず、自分が使いたいのがどんなスタンプか書き出してみます。

【ほぼ毎日使う】

・ありがとう、了解、おやすみなどの返事系

・よろしくお願いします、おつかれさまなどの仕事でも使う系

【たまに使う】

・嬉しい、悲しい、ビックリなどの感情系

・今行く、出発などの連絡系

【あったら便利】

・言葉なしの絵だけパターン

こうやって考えると、結構数いきそうです。

描いたものからチェックを入れて作成を始めました。

 

作成とルール

私はOpenCanvasというペイントソフトで描いた絵をアップロードする方法にしましたが、ラインクリエイターズマーケットという公式サイトで誰でも簡単にスタンプが作れるようです。編集や文字入れ、加工までこれひとつでできます。

creator.line.me

写真をスタンプに使用する場合など便利ですね。どんなスタンプを作るかによって使い分けると良さそうです。

 

スタンプ作成にはルールがあります。

これをちゃんと読まずに作ると二度手間になってしまいます。

(制作ガイドラインより)

メイン画面:横240px✕縦240px

スタンプ画像:横370px✕縦320px(最大)8~40個

トークルームタブ画像:横96px✕縦74px

フォーマットは透過PNGです。(これを見落として全部JPEGで出力してしまい、やり直しました…)

よくルールをチェックして描き始めないといけませんね。

 

完成し、いよいよ申請へ

ようやく『もち猫』スタンプを描き終わりました!

いよいよ申請です。ラインクリエイターズマーケットに自分のラインアカウントでログインします。

タイトルをつけ、画像をアップロードしていきます。

f:id:RIDLE:20210413170909j:plain

写真やベースの画像を加工する場合は、この後の画面で編集に進みます。

プレビューで実際に送った状態の表示が見られます!ちょっとウキウキします。

 

アップロードし終わりました。

f:id:RIDLE:20210416084317j:plain

 

この「販売申請」をクリックして、販売エリアや写真の著作権などいくつかの項目を選択すれば完了です。

とても簡単でした。

申請完了すると「審査中」となります。

f:id:RIDLE:20210416084556j:plain

 

審査を待ちます

以前は審査に数か月かかるようなこともあったみたいですが、2019年に審査基準が緩和され、早ければ24時間以内に結果が出ることもあるようです。

また、ガイドラインにひっかかるような絵(公序良俗に反するものや、単なるコピーなど)があれば「リジェクト」対象となり、審査に時間がかかるようです。

 

審査以降は改めて②で書こうと思います。

⇓よかったら見てみてください

line.me

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 猫ブログへ

休息・シリンジ期間 体調急変(D31)

休息・シリンジ期間の経過記録です。 

ridle.hatenablog.com

・D26~D29

むくみ、だるさ、眠気、倦怠感と気持ちが沈む。典型的な生理前の症状のようです。前回の休息期間は生理すら来なかったことを思えば、生理の気配だけでも喜ぶべきでしょうか。

 

D30(昨日)に体調が急変

突然、顔中に吹き出物がでました。スローカメラを使えばふつふつと沸きあがってくる様子を撮れるんじゃないかというくらい、朝化粧をしてから夜お風呂に入るまでの一日の間にぶつぶつです。放心状態で鏡を見ていました。

肌の調子が悪いと(今は調子が悪いとかいうレベルじゃない)本当に落ち込みますよね。誰でもきっとそうだと思います。

ひどい頭痛で立っているのもつらい。吐き気がする。母と一緒にお昼を食べましたが、半分ほど残してしまいました。

夜は夫のご飯だけ作って寝ようと思ってなんとか支度をしていた17時半頃に、仕事の依頼の電話。それも、今から来てくれませんかと。普段なら喜んで行きますが、昨日は体調が悪すぎて不安でした。それでも断ることなんてできません。キッチンはほったらかしのまま急いでその足で向かい、結局打ち合わせのあと夕食を(お酒まで)出していただいて、21時過ぎにフラフラで帰宅。

 

D31(今日)体調悪化

頭痛と吐き気で起きられず、夫のお弁当を作れませんでした。移植後のホルモン補充期で薬の副作用がきつかった時もお弁当をさぼったことはなかったので、こんなことは初めてです。ショックでした。

そしてあまりの気持ち悪さに朝食も食べれておらず。洗濯機に紙が入ったのか洗濯物が壊滅状態で(体調と関係ない)ぼーーっとしています。

身体が全体的にむくんでいるので、胸の張りが出ているのかいまいちわかりません。

おりものは今まで同様ありません。

 

ちょうど来週の水曜日に転院先病院の初診です。

もしちょうど生理が来た頃と重なったら、そのまま治療開始してくれないかなぁ。そしたら今月採卵できる…なんて考えてみますが、きっと最初は検査やなんやでダメなのでしょうね。

この頭痛と吐き気と倦怠感(と吹き出物)はいつまで続くのか・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

[http://

:embed:cite]

わたしの365日プロテイン

細マッチョなあの人も、いつまでも若々しいあの人も。年々拡大するプロテイン市場。特に2020年はコロナ禍による運動不足や健康意識の高まりも影響し、売上高はなんと対前年比139%にも昇るそうです。お店でも商品棚に並ぶ種類の多さに圧倒されます。

 

私とプロテインの付き合いの始まりは小学生の頃。20ウン年前です。

今思うと変わってるなぁと思うのですが、我が家の教育方針できょうだい3人毎朝牛乳にスプーン2杯のプロテインが決まりでした。当時は今のようにおいしくておしゃれなものなどではなく、顔くらいの大きな缶に入っていて、大豆をそのまま挽いたようなクリーム色の粉。青臭く、全然溶けない。正直ほんとに美味しくなくて修行のようでした。

でも、筋肉質で食べる割に太りにくい体質なのは、もしかしたらこのおかげなのかもしれません。母に感謝です。

高校を卒業し一人暮らしを始め、しばらくプロテインから離れましたが

就職と同時に格闘技を始めたことをきっかけに、数年ぶりにプロテインを再開しました。

f:id:RIDLE:20210412165822j:plain

するとびっくり。昔とは比べものにならないくらいたくさん種類があって、色んな味があります。

かつてはムキムキのボディビルダーか野球部くらいしかイメージのなかったプロテインが、DHCプロテインダイエットのCMでポピュラーになり、特に女性の需要が爆発的に増えました。女性の需要が増えだすと、美容や減量を目的とした成分のプロテインが続々と出だします。プロテイン時代の幕開けです。

幼少期から常用(嫌々でしたが)していた私にとっては、誰も知らないインディーズ時代から応援していたバンドがメジャーデビューして国民的歌手になったような気分でした。

 

前置きが長くなってしまいましたが、その後いろんなメーカーのいろんなプロテインを試してきて、最終的に落ち着いたのが『マイプロテインです。

[http://

:embed:cite]

 

プロテインにはホエイプロテインソイプロテインの2種類があります。

ホエイプロテインは生乳を生成して作られる動物性たんぱく質ソイプロテインは大豆を生成して作られる植物性たんぱく質です。

大きな違いは、ソイプロテインには女性ホルモンに似た働きを持つ大豆イソフラボンが含まれていること。一方ホエイプロテインには、運動する身体作りをスムーズにするBCAAというアミノ酸が多く含まれています。

なので一般的に女性はソイプロテイン、男性はホエイプロテインを愛飲していることが多いです。

⇓いつもこんな感じでサプリメントも併せてまとめ買いします

f:id:RIDLE:20210412170229j:plain

写真を見るとわかるように、私は両方買って飲み分けています。

朝食は365日プロテインです。無糖・無脂肪ヨーグルトにプロテイングラノーラを混ぜたものを、かれこれ10年食べています。

「飽きないの?」と聞かれますが、10年続けていても全く飽きません。だっておいしいから。食べたくて起きるくらいです。

そう、甘いもの好きの私にはたまらないくらいおいしいのです。スイーツを食べたような満足感があります。そしてフレーバーの種類はなんと驚異の65種類。目が泳いで選べません。

全種類はもちろん試せていませんが、色々食べ比べた中でリピートしているのが

・チョコレートブラウニー

・ブルーベリーチーズケーキ

・ストロベリークリーム

です。まるでジェラートですね(笑)人気フレーバーTOP10にも入っています。

個人的にはチョコレートオレンジも捨てがたいです。


 

 

マイプロテインには種類があります。それぞれの価格と1食(25g)あたりのたんぱく質、糖質含有量を比較してみました。

インパクトホエイ 3,990円/㎏ たんぱく質21.0g 糖質1.0g

・ダイエットホエイ 3,490円/㎏ たんぱく質17.0g 糖質1.05g

・ホエイアイソレート 4,890円/㎏ たんぱく質23.0g 糖質0.6g

・ソイアイソレート 2,590円/㎏ たんぱく質27.0g 糖質0g

・ダイエットブレンド 4,780円/㎏ たんぱく質21.0g 糖質0.7g

 

ソイプロテインコスパ抜群なのがわかりますね。しかも糖質は0です。ダイエットシリーズにはCLAや各種ビタミンなど、脂肪燃焼や減量に効果のある成分が配合されています。

ただし、ソイプロテインホエイプロテインに比べて若干溶けにくく、特有の風味があります。豆乳を想像するとわかりやすいですね。なのでフレーバーによっては食べにくいものもありますが、経験上チョコレート系のフレーバーだとおいしくいただけました。


 

 一日のたんぱく質摂取量の目標は自分の体重✕gです。運動をしている人ならその✕2です。

 

プロテイン生活いかがでしょう。

明日は何味にしようかな。

PVアクセスランキング にほんブログ村

[http:// ]

 

休息・シリンジ期間経過記録(D25)

会社勤めでなくなって初めての4月を迎え、今までのような年度当初のバタバタはないもののやはり慌ただしく、少し疲れがたまってきました。

 

4月に入って紹介状が届いたので、本当は初診日をもっと早くにすることはできました。しかし4月21日にしたのは、僅かな期待を持って試みている今週期の結果を見てからにしようと思ったからです。

以前ブログにも書いたのですが、私よりもずっと辛い治療に長い間苦しみ、最期には自然妊娠した友人がいます。

ridle.hatenablog.com

その奇跡を見てしまったがゆえ、どうせなら今の結果が決まってからにしようと思いました。

21日はD38にあたります。ダメだったらおそらく生理中か、もしくは前回の休息期間同様排卵も生理もなく、薬でリセットしてもらわないといけない状態か。万が一奇跡が起きていた場合は妊娠検査薬が陽性になる頃です。

 

さて、転院を控え休息期間の経過です。

・生理終了~D20

薬もないのでとにかく身体の調子が良い。体調に比例するように頭もスッキリし、気分も前向き。仕事も以前より意欲的で、年度初めのご挨拶でまわった営業でその場で新規のお仕事もいただけました。ありがたい限りです。

・D21~D23

徐々に変化が出てきました。

腰回りが少しもたついてきました。また、肌が少しテカるようになり吹き出物が2つほど。これは移植後補充期によくなる現象で、典型的な黄体ホルモンの作用です。出ているのか、黄体ホルモン!しかし、胸の張りやおりものはほとんどありません。

・D22~D25(本日)

体重はあまり変わっていませんが、身体が重い気がします。体組成計の体脂肪率が増えてきています(体組成計は微電流による体内の水分量計測で体脂肪率を判断しているので、むくんだりしていると大きくなります)

何よりも、めちゃくちゃ眠いです。頭痛持ちで頭が痛いのがデフォルトなのですが、それにしてもちょっとこたえるくらい痛い。痛み止めも効きません。

 

休息期間も二週間を切りました。

前回のような息の詰まる辛い休息期間ではなく、「今しかできないことを楽しもう!」と割り切って過ごせています。温かくなってきて気持ちが明るくなるというものあるかもしれません。

f:id:RIDLE:20210408103834j:plain

週末は趣味のロードバイクでツーリングをし、夫や自転車仲間とおいしいごはんやお酒を存分に楽しんでいます。

同じ時間を過ごすなら、楽しく過ごした方がいいですね。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

3回目の転院がようやく決定!

待ちに待った紹介状がやっときました!

ridle.hatenablog.com

来院希望日をいくつか伝え、病院同士で調整をした結果、初診日は4月21日(水)に決まりました。

 

治療開始できない今周期は、家でタイミングをとっています。

しかし、前回病院の休日とかぶるからという理由で一周期お休みになったときもタイミングを試みていましたが、そもそも排卵誘発剤がないと卵が育たない私は排卵どころか生理もきませんでした。

ridle.hatenablog.com

 

なのでやっぱり「どうせ無理だろうな」の気持ちが先行。

でも私よりも子どもを望んでいる夫は「とりあえずできること全部やっとこう!」と意欲満々。

うちはシリンジ法一択なので、ストレスなく取り組めるというのもあるのでしょう。あなたはなくても私にはあるけど…シリンジ法でもそれなりにひと仕事です。

(寝る前に注入するのですが、少しでも中に精子が残留してくれるよう意識して膣に力を入れて締めて寝るので、眠りが浅く疲れるんです。)

 

移植周期と違い今できる精子が少しでもいい状態になるようにと、夫の希望で毎日長芋やニラ、卵など精子に良いとされる食材にビタミン、亜鉛コエンザイムQ10サプリメント。毎日のランニング。夜更かしもしていません。

色々調べて頑張ってくれているようです。早く期待に応えたいものです。

f:id:RIDLE:20210403160025j:plain

いつ排卵するか(というかするのか)わからないので、タイミングはD13から1日おきで続けています。念のためD27まで2週間続ける予定です。

今日がD20なので、あと一週間。

とりあえず次の治療の目途が立って一安心しました。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

 

[http://

:embed:cite]